翻訳と辞書
Words near each other
・ オブジェクトリレーショナルデータベース
・ オブジェクトリレーショナルマッピング
・ オブジェクト制約言語
・ オブジェクト問い合わせ言語
・ オブジェクト型
・ オブジェクト定義言語
・ オブジェクト指向
・ オブジェクト指向ソフトウェア工学
・ オブジェクト指向ソフトウェア開発方法論
・ オブジェクト指向データベース
オブジェクト指向プログラミング
・ オブジェクト指向プログラミング言語
・ オブジェクト指向モデリング
・ オブジェクト指向リレーショナルデータベース
・ オブジェクト指向分析
・ オブジェクト指向分析設計
・ オブジェクト指向言語
・ オブジェクト指向言語の比較
・ オブジェクト指向設計
・ オブジェクト指向開発


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オブジェクト指向プログラミング : ミニ英和和英辞書
オブジェクト指向プログラミング[おぶじぇくとしこうぷろぐらみんぐ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

オブジェクト指向 : [おぶじぇくとしこう]
 (n,adj-no) object-oriented
: [ゆび]
 【名詞】 1. finger 
指向 : [しこう]
  1. (n,vs) (1) OO (object oriented) 2. (2) directional (microphone) 3. (3) pointing (to) (vs)
プログラミング : [ぷろぐらみんぐ]
 【名詞】 1. programming 2. programing, (n) programming/programing

オブジェクト指向プログラミング : ウィキペディア日本語版
オブジェクト指向プログラミング[おぶじぇくとしこうぷろぐらみんぐ]

オブジェクト指向プログラミング(オブジェクトしこうプログラミング、)とは、相互にメッセージ () を送りあうオブジェクト () の集まりとしてプログラムを構成する技法である。この技法をサポートするプログラミング言語オブジェクト指向プログラミング言語 () と呼ばれる。オブジェクト指向プログラミングには必ずしもオブジェクト指向プログラミング言語を用いる必要は無いが、オブジェクト指向プログラミング言語の備えるクラスとその継承などの仕組みを利用するほうが格段に開発効率は向上する。
== 特徴 ==
オブジェクト指向プログラミングとは、オブジェクトと呼ばれる機能の部品でソフトウェアを構成させるものであり、一般的に以下の機能や特徴を活用したプログラミング技法のことをいう。
*カプセル化(振る舞いの隠蔽とデータ隠蔽)
*インヘリタンス継承) -- クラスベースの言語
*ポリモフィズム多態性多相性) -- 型付きの言語
*ダイナミックバインディング動的束縛) -- 動的型付言語
この機能を文法的に提供するプログラミング言語は、オブジェクト指向プログラミング言語 () と呼ばれる。これらの機能のうち、 そのため、オブジェクト指向プログラミング言語の中には、カプセル化以外の機能については一部を提供していないものもある。
ただし、カプセル化(可視性の定義)やポリモフィズムとダイナミックバインディングはオブジェクト指向言語に固有の概念というわけではなく、非オブジェクト指向言語の中にもこの性質を備えるものもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オブジェクト指向プログラミング」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.